さとちゃんとおじー 

低血糖症を煩い、仕事退職→結婚でサンフランシスコに移住。年の差国際結婚。太鼓叩き。アラフォー女子の生活。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

さとちゃんの英語学習。今日のニュースはこれだ。

ハロー。 さとちゃんは基本的に、英語の学習をさぼってばっかりでぜんぜーーーーんやんないんですけど(やれよ。。)、気が向いた時に、やってます。この状態、改善したいな〜〜って思ってます〜〜(^^;) ま、そんな話はどうでもいいんですけど・・ 今日、気…

Playoffsに夢中♡LeBronがすごかった〜〜〜

いや〜〜。 この試合、面白かったから〜〜〜〜!!!(><) www.youtube.com 私の大好きなプレイヤー LeBronが神憑ってます。 両チーム同点で、試合終了残り数秒でのデットヒートがおもしろーーーーい!! (上のダイジェスト版の動画で見れるよ。) おじーが…

サンフランシスコで美容室に行ってきたぞ!その2

最近、美容室に行ってきたので(これで2回目。)そのレポートでーす。 その1はこちら。↓ satocomedy.hatenablog.com まだまだ、私のめちゃくちゃだった髪型をお直し中なので、前回とそんなに変わりません。 全体を整えてもらいながら、伸ばしていくという感…

日本人アーティストRhizomatiks x Elevenplayのパフォーマンスを見たぞ!の巻

ウォーリアーズ(サンフランシスコのバスケットチームです。)のゲームの為に、TVに釘付けになっているおじーを引きずって、こちらのデジタルアート、音楽とダンスのパフォーマンスを見てきたぞ! これ↓ www.facebook.com 主催者からの案内で、写真、録画し…

Being black in America:スタバ人種差別ニュースに思う。

今日、買い物をしたら、レジのお兄さんがアフリカン・アメリカンで、私の持っているアフリカ柄(アフリカの人の絵がプリントされている)のバックを指差して、 「これ、いいね〜〜。」って反応してくれた。 実は、バックを誉められたのは、これでかれこれ、…

食べる喜び☆いや〜美味かった!美味かった〜!

今回のこのブログは、完全に自己満足型の備忘録なので、 読まなくていいです。(^^) いや、ほんと。 だって、今回のブログの内容は・・・・ 今日のご飯が(または、今日のご飯も) 美味かったーーーーーーーー!!!!!!! どすん。これ↓ エビとアスパラの…

なんてこったい!英語学習の道のりは長いな〜。その8 日常会話って何さ。。

このブログで、何度も何度も泣き言を書いていますが、私は英語がよう話せません。 何をもって「話せる。」 っていうのか、定義はそれぞれだと思いますけど、よく言う「日常会話レベル」。日本でいう「日常会話」とこっちの生活での「日常会話」は大きな差が…

日常の小さな凸凹

ちょっと嫌なことがあった・・・引っ越し作業等でしばらくお休みしていた英語クラスに復帰したんですけど、 一応、アドバンスクラスにいるので、クラスメートとは大体みんな意思疎通ができるレベルにあるんですけど、それでも、クラス内で英語のレベルの差が…